IBA動画アカデミー アカデミアジャパン株式会社 検証レビュー

こんにちは!未完です。
今回は動画系商材の“ IBA動画アカデミー”について
検証レビューしていきたいと思います。
販売名 IBA動画アカデミー
販売事業者 アカデミアジャパン株式会社
所在地 アカデミアジャパン株式会社
連絡先 03-5413-5001
U R L https://www.bvi7.com/sp/
アフィリエイト・リスティング・転売・FX・仮想通貨・・・・などではなく
20秒ほどの動画(編集は一切必要がない)をスマホで投稿するだけで月に10万円もの副収入が得られるというビジネスとのことです。
https://moneyfencer.com/即金ビジネスの教科書%ef%bc%88iba動画アカデミー%ef%bc%89アカ/
動画系の商材ということで、てっきりYouTubeを利用するのかと思っていましたが、
中国発の”BUZZビデオ”という動画サイトを利用するとのこと。
ビジネスモデルとしては明解ですが、セールスで謳っている”開始2日後に報酬発生”は
なかなかハードルが高いのではないでしょうか…。
YouTubeと違い、バズビデオなら、
日本人参入者が少ないため、今なら
先行者利益を狙えると言っていますが
バズビデオは既に先行者利益を得られなくなってきています。この辺りは、ネットの情報を参考にすればわかることです。
バズビデオ側から収益化基準に規制がかかり始めたのです。
https://yokubarienta.com/2019/10/04/市原高一-石田健-iba動画アカデミー-高額塾の裏事情/
チャンネル登録者数、閲覧数などある一定の条件を満たない場合は、
以前と比較して収益を得ることができなくなっているそうです。
YouTubeと比較して市場がまだまだ小さいバズビデオでこんな規制状況ですから、
安定した長期的な収益は望めそうにないですね。
市原さんは宣伝動画では、スキルもセンスもいらないことをやたらアピールしており、例として下記のように言っています。
「今日の夕飯これでーす。みたい動画の感じでいいんです!
そんなんで、見てる人は‘いいね’ってなるんでー」
…ってなるわけないと思うのは私だけでしょうか笑?
月15万から30万の副収入とありますが、一体何回再生される必要があるのでしょうか?
1回の再生で0.1円とかそれ以下とかの世界ですよ?https://nisshy-site.com/sokkin-bissnes_iba-movie-academy_hyoka/
YouTubeで芸能人が日常生活を撮影して再生回数伸ばしていますが、
そこらへんの一般人が実践するわけですよね…。
誰が再生するんでしょう(笑)
セールスでは”簡単” ”時短” ”誰でも”という安易なワードばかりを推していて、
肝心のロジックに触れられていないのが気になります。まぁ無いのでしょうが。
総括
Youtubeと比較して、まだまだ発展途上の”バズビデオ”をプラットフォームとして利用することで、
得られる恩恵はまだ残っていると思われますが、この手の商材は近年増えつつあります。
SNSで話題になった動画をひたすら転載したり、完全オリジナル動画も数打てば当たる理論で投稿したりと
様々ですが、本商材はどのような動画を作成すればいいのかが不透明です。(オリジナル寄りっぽいですが…)
また今日の夕飯をアップするだけで再生数が見込めると言っていましたが、
そんな低クオリティ且つ需要の無さげな動画でなぜ再生が伸びるか??ロジックが一切不明です。
バズビデオを市場としたビジネスについて関心がある方は、
まず書籍やネット等でノウハウを集めることをおすすめします。
間違っても本商材は購入しないようにしましょう。