After Corona Marketing クリプトトレードアルファ合同会社 検証レビュー

こんにちは!未完です。
今回は“After Corona Marketing”について
検証レビューしていきたいと思います。
特定商取引法に基づく表記
販売事業者 クリプトトレードアルファ合同会社 冨田 幸他
所在地 静岡県静岡市葵区春日3-6-12
連絡先 info@cryptotrade-alpha.com
URL 【ACM】アフターコロナマーケティング (cryptotrade-alpha.com)
After Corona Marketingとは?
自宅に居ながらSNSを使ってつぶやくだけで毎日報酬が得られるとすれば?
たった2ヶ月で1,000人の成功者を出している仕組みがあります
SNSを使ってつぶやくだけでそのたびに報酬を得ることが可能です。
ACMは毎月3万円〜10万円のお小遣いを簡単に稼ぐ方法です。
引用元 【ACM】アフターコロナマーケティング (cryptotrade-alpha.com)
タイトル名に”コロナ”をつけた2020年らしい商材タイトルですが、
なんとSNSでつぶやくだけで報酬が発生するという夢のようなビジネス。
その実態に迫りたいと思います!
販売会社の評判は?
販売元であるクリプトトレードアルファ合同会社は、
”自己資金100万円から資産1億円を構築する新アセットマネジメントセミナー”
”為替オートトレードシステムα 徹底理解セミナー”
など為替やビットコイン関連の資産運用セミナーを過去に開催していました。
会社名にトレードとつくぐらいなので、FXや仮想通貨に特化した会社なのでしょう。
また”自己資金100万円から資産1億円を構築する新アセットマネジメントセミナー”の講師として
紹介されているGlobal Asia Investment Limited 会長 チャーリーTAKA について調べましたが、
評判は非常に悪いです…。
チャーリータカこと田塩享寛は過去に海外投資のオファーを出しおり、
香港、マカオ、東南アジア諸国等の国への投資を不特定多数の人に誘導したものの、
投資は失敗に終わり多くの被害者を出したとのこと。
こんな騒動を起こしているような人物を起用するあたり信用度に欠ける会社ですね…。
ビジネスモデル考察
”SNSを使ってつぶやくだけで そのたびに報酬を得ることが可能です。”
と謳っていましたが、具体的な作業内容はというと、
推奨サイトの記事リンクをSNSにコピペして投稿するだけの作業のようです。
キャッシュポイントはリンクからの誘導数だけで利益に反映されるという仕組みで、
スマホからでも作業が可能とのこと。
これだけ聞くとアフィリエイトに似ているような印象を受けますね。
総括
アフターコロナと商材名についていますが話題性を狙っただけで、
商材内容自体は、アフィリエイトのようなビジネスモデルでした。
SNSへ指定のリンクをアップして誘導数につき報酬が発生するとのことですが、
それだけの作業で月5~10万円は再現性が低いと感じます。
また、本商材の最大の懸念点はチャーリータカというネットで詐欺師呼ばわりされている、
問題の人物が関わっているという点にあります。
セールス内には顔出しや講師としての紹介は無いものの、
よくある質問の欄に”チャーリー氏は効率よく取り組むことで…”と名前が出ており、
本商材にも関りがあることが伺えます。
会社評判でも記載しましたが、不祥事を起こしている人物を起用しているような会社なので
道徳観が抜け落ちている可能性は非常に高く、安心して作業を進めることはできないでしょう。
アフターコロナ下で収入を少しでもプラスに…と考えている人もいらっしゃると思いますが、
わざわざ購入して恩恵を受けるような商材では恐らく無いので、お勧めしません。