フォローマティックXY 北川雅嗣 検証レビュー

こんにちは!未完です。
今回はアフィリエイト系商材の“フォローマティックXY”について
検証レビューしていきたいと思います。
販売名 フォローマティックXY
販売事業者 株式会社Manifold Knowledg 北川雅嗣
所在地 北海道札幌市北区北19条西 6-1-15 キングパレス305号
連絡先 080-8532-5832
URL http://xn--dcklt3fn2gyc8fzf.com
ローマティックxy(ネットユニバーシティ)とは?
フォローマティックxy はどんなものなのか知っている人も多いと思いますが念のため書いときますと
Twitterの様々な自動ツールとTwitterを利用したアフィリエイト解説マニュアルのセットとなっています。フォローマティックxツールとフォローマティックy ツール
がセットとPDF576ページのTwitterを利用した稼ぎ方マニュアル
がセットでついてきます。
Twitterを利用して集客するためのノウハウを集約した商材のようです。
Twitterアフィリエイトに興味がある人には向いていますね!
フォローマティックでは1個780円でグーグルボイスというアメリカの電話番号の販売を行っています。
※10個まとめてだと1個当たり488円このGoogleVoiceを使うことで、電話番号認証を行っていないアカウントがロックされた場合でも解除させることができるのですが、購入したグーグルボイスはスグに全電話番号が使えなくなってしまいました。
※グーグルボイスの正しい運用方法はコチラいつでもロックがかかった時にスグに解除できるようにいくつか予備も同時に購入したのですが、完全にムダ金になってしまいました。
Twitterを利用していく上で電話番号認証は必須です。
自身のプライベートアカウントで電話番号を使用してる場合は別アカウントで登録不可のため、
フォローマティックXYの販売元から購入可能なようですが、その仕様については商材内で
詳しく解説がされていなかったため、結果このレビュアーさんのように再購入するはめになったようです。
普段はそれほど問題なく動きますが、時々めちゃくちゃ動作が重くなることがあります。それだけでも
イライラがたまっていたのですが、2017年11月に管理画面にログインできない状態が発生しました。
最初は僕のネット環境の問題かと思いましたが、どうやら他のユーザーもログインできていない様子。マニホールド社に問い合わせたが返事がありません。
数日後、ようやく「サーバーに不具合がありました。ご迷惑をおかけしました」と返事が来ました。この間、ツイッター作業はストップです。
この一連のトラブルと対応に、僕はフォローマティックを見限る決断をしました。https://affi.masatera.com/followmatic-5reason-notavailable/#i-6
ユーザーが多いプラットフォームの規約等は一定の間隔で見直されやすい傾向にあり、
アカウントの凍結対象もだんだん厳しくなることも十分に考えられます。
このように一つのプラットフォームに依存してしまうとリスクが分散できないので、
集客が0になるという事態も起こり得ます…。
総括
インフォトップでも販売好実績のあるTwitterを活用したアフィリエイト商材でした。
本商材を活用することでフォロワー数を自動で増やし見込み客を獲得することができますが、
アカウントの凍結リスクもセットでついてきます。
アカウント凍結の懸念材料である設定を解除してしまえばいいのでは?と思うかもしれませんが、
Twitter内の規約も一定の間隔で変わる可能性があるので、現在の常識が永続するとは限りません。
本商材に限った話ではありませんが、一つのプラットフォームに依存することが前提のビジネスは
長期的な目で見ると危うい面もあるので推奨できませんね…。