おこづかいWAKU湧くアカデミー 株式会社CCR 検証レビュー

こんにちは、未完です。
インフォトップのカテゴリー内ランキングの上位に
”おこづかいWAKU湧くアカデミー”というせどり商材があがっていました。
実際に稼げる商材なのか検証レビューをしていきたいと思います!

販売社名 | 株式会社CCR |
---|---|
運営統括責任者 | 小山内裕哉 |
所在地 | 東京都町田市南成瀬1-18-2 ウィンディアM2-12号室 |
電話番号 | 07055591081 ※お問い合わせはメールでお願いいたします。 |
メールアドレス | support@wk-academy.com ・上記アドレスは、迷惑メール対策のため、全角の「@」で表記しております。 お問合わせの際は「@」を半角の「@」に変更してご利用ください。 |
販売URL | http://osa-style.com/wklp/wk-main/ |
超効率追求型とは言え
せどりという性質上、絶対的に資金が必要になってきます。
上記の例にあげたSONYのMDR-900STも利益が取れるとは言え、
相場的に6,000円以上は支払わなければいけませんし、
その他の商品でも当然仕入れ資金が必要になってきます。
この件に関してレター内で説明はないように感じましたが、
商材内でしっかりとフォローを入れているかは少し不安に思いますね。
おこづかいWAKU湧くアカデミーは稼げるのか検証レビュー 田辺和久
➡せどりビジネスは即金性が高い反面、仕入れ商品を調達する”資金”が必要になります。
レビューをされている方が書かれているような、利益の取れる商品を見つけることが、
できたとしても買付ることができなければ意味がありません。
買付資金は、ある程度、調達してからでないとコンスタントに収入を得ることは難しいと思われます。
一応、この「おこづかいWAKU湧くアカデミー」は、
http://toudai5000.net/?p=207
・メルカリ・ヤフオク・アマゾン
と、3つの市場を利用して転売を行っていくのですが
180Pを超えるマニュアルの解説内容の大半は、
それぞれの市場(サイト)の基本的な利用方法に終始しています。
ハッキリ言って、それぞれのサイトのヘルプページや、
その手順を解説しているようなサイトを見れば、
ほぼ同等の情報が手に入るような基本的な解説が非常に多く、
「こんな手順にいちいち図解を入れなくていいのでは?」
と思うページも非常に多く見受けられました。
➡自分で調べれば理解できる情報を多く紹介し、肝心の”せどりノウハウ”の情報量は
少ない上に、ノウハウ自体も非常に抽象的で再現性に乏しいようです。
せどり・転売で重要なのは如何にしてもライバル達よりも早く売れる商品を見つけて仕入れるか、になります。
しかし、本商材はたかだか183Pのボリュームで、せどり・転売の基本ルールしか書かれていないんですね。
正直な話、買う必要がないです。
以上から、当サイトでは本商材を稼げないと判断します。
- せどり・転売の方法だけなら無料ブログやレポートで公開されている。
- 本商材には次が書かれていない。
- 参入障壁が低いため、ライバルがごまんといる
- ライバル達を出し抜くための具体的な仕入れ方法 他
そんなもののために約2万円を支払うなら、自分の趣味や食べたいものに使った方が良いとは思いませんか?
https://earninginfo.work/okuzukai-waku-academy-hiroaki-koyamachi/
➡本商材の販売価格ですが、マニュアルのみ9800円(税込)、マニュアル+コミュニティ参加14,800円。(※2020年1月時点)
比較的、手の届きやすい安価な商材ですが無料で知ることのできる情報に約1万円の価格設定…。
この「おこづかいWAKU湧くアカデミー」は、その肝心な「稼げる商品」の見つけ方、仕入れ方というところに具体性が無く、僕的には初心者には適さない内容だと思いました。
かと言って、それ以外の解説内容は、せどり、転売の経験者であれば普通に分かっているような事ばかりですので、上級者に適した教材というわけでもないので、僕的には
「あまりお勧めできない」というのが率直なところです。http://adachiidea.com/情報商材レビュー/おこづかいwaku湧くアカデミー%ef%bc%88小山内裕哉%ef%bc%89レビ
➡ 本商材は個々の商品の仕入れにおける判断基準までは明確ではなく、
せどり実践後の扱う商品、仕入れ先のリサーチ方法は商材購入者のセンスに依存する形になりそうです。
総括
・ネット完結で稼げるせどりノウハウ
・リーズナブルな商材価格設定 9800円(税込)~
・商材実践者のコミュニティへ参加できる
上記はこの商材の魅力的なポイントです。
しかし、ネットで調べて知ることのできる内容に商材テキストの大半を記載し、
肝心のせどりノウハウについては曖昧で再現性に乏しいので、
せどり初心者が月5~10万を継続的に得ることは難しいのではないでしょうか?